マガジンのカバー画像

noteエンジニアインタビューまとめ

23
note社エンジニアのインタビュー記事をまとめた公式マガジンです。noteエンジニアの技術記事が読みたい方はこちら→ https://engineerteam.note.jp/
運営しているクリエイター

記事一覧

noteの成長を支えるEMの働きと歩み - noteエンジニアインタビュー

今回のエンジニアインタビュー記事では、noteのエンジニアリングマネージャー(以下、EM)とし…

Ruby好きエンジニアが考えるリーダーとしての開発とマネジメント - noteエンジニアイ…

リーダー業務に携わると、マネジメントする時間が増え、コードが書ける時間が減ってしまうこと…

入社後2年目の真実。愛しかないnote社#在職エントリ

この記事は在職エントリを流行らせるために、ちょうど入社して2年が終わり3年目に突入したエン…

すのうち
4か月前
91

協賛は3年かけて効果がでてくる。発信の役割とは? - note CTOの振り返りコラム

5月〜6月はイベントが目白押しでした5月頃からの出来事を振り返ってみましょうか。5月半ばから…

総合職からエンジニアになり、AI特化の子会社へ - noteエンジニアインタビュー

データ基盤開発やMLOpsエンジニアとしてのキャリアを築いてきた武藤直樹さんは、現在ではnote…

ニッチなキャリア戦略でエンジニアとして希少な存在へ - noteエンジニアインタビュー

エンジニアとしてのキャリア選択は、多種多様な道に別れます。コードを書き続ける人がもいれば…

モノづくりと創作が好きなエンジニアが語るキャリアと理想 - noteエンジニアインタビュー

エンジニアの原動力の一つとして、「創作」や「モノづくり」をする楽しさに魅入られる方もいるでしょう。 そういった開発の楽しさの足を踏み入れ、レモンを叫ばせる『断末魔レモン絞り』や、オンライン会議で消えることができる『石ころぼうし』など、様々な開発をしているのがnoteエンジニアの入江信之介さんです。 入江さんは最初からエンジニアを目指していたわけではありませんでした。アイドルプロデューサーに憧れていた過去から、学校での3Dモデリングやプログラミングなどの経験を経て今に至りま

縁の下の力持ち!noteを支える凄腕エンジニア

こんにちは、note株式会社SREチームのvaru3です。 先日のオープン社内報「バリューバトン」で…

note株式会社
8か月前
67

新会社立ち上げの忙しさとChatGPTと開発してわかったこと - note CTOの振り返りコラム…

※ この記事はCTOである今雄一が同僚と対話した内容をChatGPTで文章として生成し、コラムとし…

「noteはiOS開発が強い」を実現する。挑戦的な技術導入と地道なリファクタリング

noteは順調にユーザー数を伸ばし、2022年には会員登録数が500万人を突破しました。 しかし、…

誰もが使えるデータ基盤とは?noteをデータドリブンな企業にするためのアーキテクチャ…

『施策の指針』や『KPIの数値』を決めるためには、データ分析は必要不可欠です。データという…

「誰もがつかえる」を目指したnoteのデザインシステムの導入とこれから

--- 「デザイナーのための仕組みだと思われないように、本当はデザインシステムという言葉をつ…

160個あったアクセシビリティのエラーをエンジニア全員で改善しました

noteではアクセシビリティ向上を行うために、チームを結成して日々対応に取り組んでいます。 …

120

PVが下がった!どう分析する?アナリストが教えるデータ分析の基本手順

サービスを成長させるためには、適切なデータ分析をし、指針を决めることが大切です。ゴールが見えない状態では、走り続けることはできないでしょう。とはいえ「分析」と一口に言っても、初学者にはどこから手をつけていいのかわからないことが多いかもしれません。 noteのデータアナリストである中川 優さんに「基本的なデータ分析の進め方」を聞いたところ、基本的には以下のようにステップを踏んでいくそうです。 1. 要件定義(分析前の準備段階) 2. シグナルとノイズを切り分ける 3. 全体