マガジンのカバー画像

noteエンジニアのSREチームの記事まとめ

19
note社エンジニアのSREに関わる技術記事をまとめた公式マガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

Bytebaseで実現するデータベース管理の効率化

noteのSREチームのショウゴです。noteではデータベースの管理ツールとしてBytebaseを導入しま…

Shogo Tanaka
7日前
21

縁の下の力持ち!noteを支える凄腕エンジニア

こんにちは、note株式会社SREチームのvaru3です。 先日のオープン社内報「バリューバトン」で…

note株式会社
8か月前
67

デプロイbotの歴史を振り返り、チャットボットの適切な運用を考える

サービスを運用していくうえで、デプロイ作業は必要不可欠であり、時には複雑で手間がかかるも…

CloudNative Days Tokyoにnoteエンジニアが登壇

2023年12月11日(月)〜12月12日(火)に開催されるCloudNative Days Tokyo2023にnote SREチー…

noteがEKSへの完全移行までにやったこと

noteのEKS移行が完了しました。EKSへ移行するにあたって、サービスのアーキテクチャからデプロ…

オートスケールするGitHub Actionsセルフホストランナー環境 tornadeの紹介

こんにちは、note株式会社でSREをやっているvaru3です。 この記事は note株式会社 Advent Cal…

note社のデータベースのドキュメントを自動生成する仕組みをつくってみた

どうもnote株式会社のSREのみーにです! 私の素性を知らない方は先に自己紹介ページや入社エントリなどを参照ください… :pray: 最初に結論(作ったもの)SchemaSpyをGithub Actionsから定期実行できるworkflowを作成しました! 指定したデータベースのドキュメントを日次で自動生成&更新することができる仕組みです。 以下リポジトリからどなたでも利用できます! この記事では、noteでSchemaSpyをGithub Actionsから定期実行で

みーに先生って結局何者なの?(入社エントリ)

どうもみーにです!今日はみーに先生の知られざる一面を紹介していきます。 みーに先生のこと…

みーに
2年前
29

note の素敵な SRE チームを自慢したい

今日は自慢をします。 はい、自慢です。全力でやってやります。 なに自慢か。そう、ぼくが所…

Kubernetes Custom Controllerの所感と使いどころ

こんにちは、varu3です。年の瀬なので久しぶりに技術ポエムです。  11月に行われた、CloudNa…

🎧noteエンジニアがAWS re:Inventで気になった機能まとめ #notetechtalk

noteのエンジニアがお届けするPodcast「note tech talk」。今回は、SREチームの加藤さんをお呼…

25

🎧クリエイター 兼 SREチームのメンバーが語る「創作している人の気持ちを社内に広め…

noteのエンジニアがお届けするPodcast「note tech talk」。今回は、9月に入社してSREチームに…

19

AWSへのログインをAWS SSOに移行しました

ウイスキーが好きなSREチームの加藤です。 noteで使用しているAWSへのログインを「IDとパス…

23

大規模開発にそなえてRails + EC2環境をEKSへ移行する

SREチーム所属のvaru3です。 noteではこの数年サービス規模が急成長し、現在では開発チームが開発に同時に携わる体制が敷かれるようになりました。元々noteはEC2上でRuby on Railsを実行するモノリシックなアプリケーションだったのですが、フロントエンドとバックエンドを分割し、さらに機能ごとにアプリケーションが必要というケースも増えてきました。 そこで、弊社ではnoteをコンテナ基盤(EKS)へと移行することが計画されました。 今回は弊社が運営する一部の