記事一覧

noteがYAPC::Hiroshima 2024にシルバースポンサーとして協賛

note株式会社は、2024年2月10日(土)に開催されるYAPC::Hiroshima 2024にシルバースポンサーで協賛をします。 弊社はRubyの企業ではありますが、技術カンファレンスとし…

プロンプトを即座に実行できる社内用Chrome拡張機能「note AI with Chrome」を作りました

こんにちは、note AI creativeの田中です。 note AI creativeは、AI領域における開発をさらに加速させ、noteの利便性向上と、さらなる成長を目指して設立されたnote株式会…

Railsの中間サーバーとしてNestJSを導入した

noteでは、基本的にAPIなどのサーバーサイドの処理はRailsで構築されています。しかし、アプリケーションサーバとしてUnicornを利用しているため、その同時接続数の限界に…

🎧RailsのAPIどう実装する?noteのAPIの歴史

noteのAPIの歴史について ver1:Grape + Jbuilder ver2:ActionController + JsonWorld ver3:OpenAPI3に準拠。OASからReDoc ▼Podcastをもっと聴く ▼番組に感想を送…

noteがYAPC::Hiroshima 2024にシルバースポンサーとして協賛

noteがYAPC::Hiroshima 2024にシルバースポンサーとして協賛

note株式会社は、2024年2月10日(土)に開催されるYAPC::Hiroshima 2024にシルバースポンサーで協賛をします。

弊社はRubyの企業ではありますが、技術カンファレンスとして歴史あるYAPCに協賛をすることで、業界全体のコミュニティが盛り上がる後押しができればと思っております。

YAPC::Hiroshima 2024概要●公式サイト:https://yapcjapan.

もっとみる
プロンプトを即座に実行できる社内用Chrome拡張機能「note AI with Chrome」を作りました

プロンプトを即座に実行できる社内用Chrome拡張機能「note AI with Chrome」を作りました

こんにちは、note AI creativeの田中です。

note AI creativeは、AI領域における開発をさらに加速させ、noteの利便性向上と、さらなる成長を目指して設立されたnote株式会社の子会社です。

今回は、note AI creativeで開発した社内用のChrome拡張機能「note AI with Chrome」について、簡単に紹介します。

「note AI」とは

もっとみる
Railsの中間サーバーとしてNestJSを導入した

Railsの中間サーバーとしてNestJSを導入した

noteでは、基本的にAPIなどのサーバーサイドの処理はRailsで構築されています。しかし、アプリケーションサーバとしてUnicornを利用しているため、その同時接続数の限界により、実装が困難な機能がありました。

2023年にリリースした「note AIアシスタント(β)」の開発では、ストリーミング処理の必要性と、同時接続数の大幅な増加が求められました。

この課題に対処するため、私たちはRa

もっとみる
🎧RailsのAPIどう実装する?noteのAPIの歴史

🎧RailsのAPIどう実装する?noteのAPIの歴史

noteのAPIの歴史について

ver1:Grape + Jbuilder

ver2:ActionController + JsonWorld

ver3:OpenAPI3に準拠。OASからReDoc

▼Podcastをもっと聴く

▼番組に感想を送る

▼エンジニアの記事をもっと読みたい方はこちら

▼noteを一緒に作りませんか?