見出し画像

noteは人工知能学会全国大会(JSAI2024)に協賛します

note株式会社は、2024年5月28日(火)~5月31日(金)に開催される人工知能学会全国大会 第38回(JSAI2024)に協賛をします。

昨今のAI関連技術の進展やこれに伴う関連サービスへの需要が高まり、人工知能に関連する研究成果の発表の場があることが、より重要になっていくと実感しています。note社として、研究成果を公に披露できる人工知能学会全国大会を支援していきます。

また、弊社は、2023年12月にAI領域に特化した子会社 note AI creativeを設立しました。これまで培ってきたAI関連技術への知見やデータを積極的に活用し、既存プロダクトの競争力強化だけでなく、外部へのサービス提供も視野に入れてAI領域における事業展開に取り組んでいます。

note AI creativeとしても、今後、AIに関連するコミュニティに還元していきたいと考えています。

人工知能学会全国大会 第38回(JSAI2024)の概要

人工知能に関連する国内の研究者が一堂に集い、研究成果を発表する場として開催している年次大会です。人工知能に関連する最新の技術動向、新しい研究成果やアイデアなどの発表を通して、意見交換・交流を行っております。著名な講師をお招きした招待講演・特別セッションや、魅力的なテーマを取り上げたセッション、パネル討論など、多彩なイベントを多数企画・開催しております。

●公式サイト:https://www.ai-gakkai.or.jp/jsai2024/
●公式X:https://x.com/jsai_official
●日時:2024年5月28日(火)~31日(金)
●場所:アクトシティ浜松(静岡)

わたしたちと一緒に働きませんか?

noteは、成長を続ける途中にあるプロダクトです。上場を果たした現在でも、理想の姿に向けた開発は20%程度にしか達していません。

しかし、近年、AI領域に特化した子会社「note AI creative株式会社」の設立や、有料コンテンツがポイントで購入可能となる「noteポイント」機能の導入などによって大きな進化を遂げています。我々は、note上で活動するクリエイターたちが、より創造性を発揮しやすい環境をととえている最中です。

私たちは、法人向けサービスから技術的な専門分野、toCに至るまで、幅広い領域での挑戦を可能にするエンジニアを探しています。世界中の創作を支援するプロダクト開発に携わりませんか?

▼note社の技術記事が読みたい方はこちら


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!