マガジンのカバー画像

noteエンジニアのQA/テスト記事まとめ

34
note社エンジニアのQA/テストに関わる技術記事をまとめた公式マガジンです。公式サイトはこちら→https://engineerteam.note.jp/
運営しているクリエイター

#SETエンジニア

"QAエンジニア"を整理する

こんにちは。kubopです。 今回は"QAエンジニア"を整理して考えてみます。 QAエンジニアは定義…

くぼぴー
1年前
40

ステートテスト VS インタラクションテスト

こんにちは、kubopです。 Googleにはトイレテスト(TotT)という文化があるようで、テストに関す…

くぼぴー
1年前
3

TotT: メソッドの引数は、絞ってテストしよう。

こんにちは、kubopです。 Googleにはトイレテスト(TotT)という文化があるようで、テストに関す…

くぼぴー
1年前
1

TotT: 詳細クラスのテストより、公開APIのテストを優先しよう

こんにちは、kubopです。 Googleにはトイレテスト(TotT)という文化があるようで、テストに関す…

くぼぴー
1年前
4

TotT: E2Eテストはほどほどに

こんにちは、kubopです。 Googleにはトイレテスト(TotT)という文化があるようで、テストに関す…

くぼぴー
1年前
1

TotT: レビュー依頼するコードはわかりやすさを

こんにちは、kubopです。 Googleにはトイレテスト(TotT)という文化があるようで、テストに関す…

くぼぴー
1年前
3

TotT: テストはDRYにするべき?

こんにちは、kubopです。 Googleにはトイレテスト(TotT)という文化があるようで、テストに関するTipsをトイレに貼り出し、テストに関する知識を全社で共有しているらしいです。 昨今はリモート勤務が広まり、TotTの実施は難しく、SlackやBotを用いてもなかなか浸透するかどうか… そこで、noteに書きつつ自分が勉強するために、少しずつ読んで内容や、所感を書いてみようと思います。 ※ 翻訳・解釈の間違いなどあるかもしれません。 その場合はこっそり教えてくださ

Googleのソフトウェアエンジニアリング(品質に関する部分)を読んだメモ・感想/14章 大…

こんにちは。kubopです。 QA活動をしていく中で、Googleのソフトウェアエンジニアリングの11…

くぼぴー
1年前
3

TotT: テストカバレッジを理解する

こんにちは、kubopです。 Googleにはトイレテスト(TotT)という文化があるようで、テストに関す…

くぼぴー
2年前
5

TotT: テストを簡潔にするためのメソッド抽出

こんにちは、kubopです。 Googleにはトイレテスト(TotT)という文化があるようで、テストに関す…

くぼぴー
2年前
1

TEST Study #1「品質とスピード」 参加メモ

こんにちは。kubopです。 本日はTEST Study #1 「品質とスピード」という勉強会に参加したため…

くぼぴー
2年前
7

Googleのソフトウェアエンジニアリング(品質に関する部分)を読んだメモ・感想/13章 テ…

こんにちは。kubopです。 QA活動をしていく中で、Googleのソフトウェアエンジニアリングの11…

くぼぴー
2年前
6

Googleのソフトウェアエンジニアリング(品質に関する部分)を読んだメモ・感想/12章 ユ…

こんにちは。kubopです。 QA活動をしていく中で、Googleのソフトウェアエンジニアリングの11…

くぼぴー
2年前
9

Googleのソフトウェアエンジニアリング(品質に関する部分)を読んだメモ・感想/11章 テスト概観

こんにちは。kubopです。 QA活動をしていく中で、Googleのソフトウェアエンジニアリングの11章〜14章を読みました。読書メモを書いていたのですが、忘れないよう、思い出しながら感想や、まとめを書きます。 ※ まだまだ理解しきれていない部分があるため、解釈が異なる点があるかもしれません。 今回は11章、テスト概観について 自動テストとは自動テストは、バグを見つけるのと同時に「変化」を可能とする能力を備えておくために必要。 自動テストの定義 最も単純な自動テス